ランキング1位
『白熱ライブビビット』で1位に選べれたのが、沖縄県石垣島きたうち牧場プレミアムビーフハンバーグ!お値段は1400円です。 この値段は高いのか?安いのか?は食べてみないと分かりませんが、スタジオでは、「こんなハンバーグ食べたことがない!美味しい!」と、国分クンも真矢さんもテリーさんも大絶賛。 実は、石垣島きたうち牧場プレミアムビーフハンバーグは、肉本来の甘みがあるのでソースがいらないくらい美味しいんだそうです!石垣島きたうち牧場のプレミアムビーフの特徴
石垣島きたうち牧場で育てられている牛は、美味しさの遺伝子を持つ但馬牛の血統で、一般的な和牛の平均出荷は、月齢約27ケ月ですが、石垣島きたうち牧場のプレミアムビーフは、出荷月齢36ケ月以上の希少銘柄。 赤みと上品な脂にこだわった肉の甘みとコクがあるのにサッパリとしたハイグレードビーフを10分かけてじっくり焼き上げたジューシーなハンバーグ。 石垣島にある直営焼肉店では、地元のお客様はもちろんですが、観光で訪れたお客様にも愛されている大人気の看板メニューです。石垣島に旅行に行った時は、ぜひ食べてみたい! 公式ホームページ: http://krs-beef.jp/2位~4位のメニュー
『白熱ライブビッビット』で選んだそのほかのメニューの順位は以下の通りです。 第2位は、肉フェスで過去3回チャンピオンになった「格之進 F」の門崎熟成肉塊焼 1400円 第3位は、第1回の肉フェスで売上が1位になった大阪焼肉・ホルモンふたごの「国産黒毛和牛包めるカルビ」1400円サット焼いた、お肉に大根おろしとネギを包みぽん酢をかけて食べる。 第4位は銀座・牛超の大田原牛「嘉樹匠和牛のローフトビーフ」1400円
表面を焼いた牛肉を真空状態で低温調理した特製の嘉樹匠和牛のローフトビーフに白だしベースのわさび醤油をかけて食べます。 第5位は「焼肉仙珠」の「牛ヒレ串カツのチーズフォンデュ」長さが20cmもする串カツで1本700円。
良質な、牛ヒレ肉をパン粉で衣を付けて180度の油でおよそ2分間揚げます。
揚がったばかりの牛ヒレの串カツの上にとろとろのチーズをたっぷりかけて完成。